SSブログ

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は今年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg

トラックバック(0) 

泣き相撲タウン誌に告知掲載 [泣き相撲]

1-20140424145625_00001.jpg

地域のタウン誌タウンニュースの本日4月24日号に一心泣き相撲第4回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載されました。是非お手にとってお読み下さい。 

3年前の第一回、政令指定都市相模原を記念して開催された一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただきました。以降毎年開催されております。下は過去の亀ヶ池場所をまとめた写真です。

第4回はタウンニュースにも掲載されていますが、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)です。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。まだ申込を承っていますので皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。


トラックバック(0) 

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は今年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg
また本日は早朝から企業様の安全祈願祭をご奉仕いたしました。
P4120020.JPG
ご参列ご苦労様でございました

トラックバック(0) 

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は今年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg

トラックバック(0) 

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は今年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg

トラックバック(0) 

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は今年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg

トラックバック(0) 

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は今年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg

トラックバック(0) 

泣き相撲のお知らせ [泣き相撲]

表-カラー-泣き相撲チラシ.jpg

一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして来年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運びとなりましたのでお知らせ致します。

以下は当ブログにての泣き相撲の様子の紹介記事です。

第4回は来年、平成26年5月25日の日曜日開催です。参加資格は、6ヶ月頃から2歳半頃までの首のすわった赤ちゃん(男女児)。詳細につきましては、ブログに掲載しておりますこのチラシをお渡しいたしますので、社務所までお声がけ下さい。皆様お誘い合わせの上どうぞ参加下さい。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

裏-1色-泣き相撲チラシ.jpg

トラックバック(0) 

第三回一心泣き相撲亀ヶ池場所その② [泣き相撲]

さて本日は昨日開催されました、第三回一心泣き相撲「亀ヶ池場所」その②といたしまして、メインイベントであります泣き相撲行事を御紹介していきます。

P1150466.JPG P1150475.JPG P1150468.JPG P1150578.JPG P1150684.JPG

こちらは四股奉納の様子です。赤ちゃんとはいえ、化粧まわしを締めた立派な力士。四股の語源とされる「しこ」、古くは頑丈を意味する言葉であったとされ、この四股を神前に奉納し、健康に丈夫に育つよう祈願します。

P1150561.JPG P1150567.JPG P1150667.JPG P1150672.JPG P1150674.JPG P1150675.JPG P1150555.JPG P1150519.JPG
メインイベント泣き相撲

そしてこちらが泣き相撲の様子です。土俵に上がり行司と大人力士が赤ちゃんを泣かしていきます。瑞々しく、そして若々しい生命力に溢れる赤ちゃんの泣き声は、古くより産土神を呼ぶと言われます。それによって邪気や病魔・魔物を退けるとされております。

泣き相撲に参加されたお子さん達が、一層神様の御加護を得られまして、ますます健やかにご成長されますようお祈り申し上げます。

P1150610.JPG P1150620.JPG
おめでとうございます!

尚、次回は平成26年5月25日(日)開催予定です。たくさんのご応募をお待ちしております。


トラックバック(0) 

第三回一心泣き相撲亀ヶ池場所その① [泣き相撲]

本日は第三回一心泣き相撲「亀ヶ池場所」が開催されました。

おかげさまで大盛況で、駐車場は朝から満車状態です。

P1150499.JPG

今日はその①といたしまして、様子を御紹介させて頂きます。

P1150647.JPG P1150644.JPG

早朝より、主催の一心泣き相撲実行委員会のスタッフの方々と神社職員で一生懸命準備をしていると・・・
なんと千葉県からお越しの崇敬者の方が。
早く来すぎてしまったとのことで、準備中だったので化粧まわしを選んでいただきながらお待ちいただきました。

P1150445.JPG P1150444.JPG P1150497.JPG

P1150503.JPG P1150622.JPG

受付前は10時頃には、たくさんの方で賑わってきました。

先ずお子さんの健康祈願をご神前にて行い、「泣き相撲」「奉納四股・赤ちゃん力足」「背伸太鼓」に「赤ちゃん力手形」などの様々な催しが亀ヶ池八幡宮参集殿内にて行われました。
本日のブログではお祓いの様子と、背伸太鼓、赤ちゃん力手形などを御紹介いたします。

P1150491.JPG P1150493.JPG

こちらはご神前での健康祈願のお祓いです。

P1150678.JPG P1150681.JPG P1150582.JPG P1150459.JPG P1150583.JPG P1150586.JPG

背伸太鼓は太鼓の上でどんどんと音を鳴らし、どんどん成長することを祈ります。

P1150461.JPG P1150613.JPG

赤ちゃん手形は、本物の力士の手形の内側に赤ちゃんの手形を押します。手も無事に大きくなりますように。

続きはまた明日御報告します。
本日は泣き相撲にご参加の皆様、ようこそのお参りでした。
実行委員会の皆様お疲れ様でした。


トラックバック(0) 

言の葉日記

年間を通してのお祭り事やお宮での日々の一コマなどを掲載していきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。