SSブログ

初巳 [紅白枝垂桃情報]

本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております大沼神社(南区大沼鎮座)にて、同八幡宮禰宜を斎主とし、総代以下世話人、来賓参列のもと初巳祭が行なわれました。

PA0_0001.JPG

大沼神社の神様は、市杵島媛命(いちきしまひめのみこと)という女神様で、別名を弁才天であり、昔は「大沼弁才天」と呼ばれておりました。「初巳祭」というのは、弁才天のお使いが蛇(巳)である事から巳の日を縁日としたお祭りです。大沼神社の氏子さんの中には農家を営んでいる方が多く、作物・植物などの芽吹くこの春に行なう事によって、市杵島媛命さまのご加護により農作物の順調な生育を祈念するため4月初巳に執り行われているのです。

1-P1430916.JPG
2-P1430920.JPG
3-P1430927.JPG

上の写真は亀ヶ池八幡宮境内の 満開 の桜と枝垂れ花桃、ハナモモです。見頃を迎えています。花を背景に記念写真をお撮りになる方も多く見受けられます。参拝の折にはぜひご覧ください。


トラックバック(0) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

言の葉日記

年間を通してのお祭り事やお宮での日々の一コマなどを掲載していきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。